【2023年最新】うさパラの口コミや評判、体験レビュー、クーポン情報
うさパラの総合評価

運営実績99
商品価格88
評判・口コミ33
サポート33
商品数88
以下の5つを調査して評価しました。
- 運営実績
サイト運営年数の長さ - 商品価格
低価格で、定期的にクーポン配布やセール、キャンペーンの実施があるのか - 評判・口コミ
使いやすいサイトでスムーズに購入できるかどうか、商品レビューが多いのか - サポート体制
お問い合わせに対して返信が早く、対応が丁寧なのか - 商品数
取り扱っている商品が充実しているのか
うさパラは、ペットの医薬品が購入できる個人輸入代行サイトです。
商品価格が安い、全国送料無料などの特徴があるうさパラですが、同時にユーザーが不安を感じるサイトでもあります。
- クレジット決済が出来なくなった
- 決済出来なくなってから数年たつ
- サイトのURLが何度も変わっている
上記はうさパラで実際にあった出来事です。
一度は利用可能だったクレジット決済が使えなくなっている事から、うさパラはクレジット決済会社からの信用を失った可能性があります。
さらに、サイトのURLが何度も変わるのは単純に不便を感じますよね。
そんなうさパラの口コミや評判、管理人の体験レビューをもとに、安全に利用できる個人輸入代行サイトなのか紹介します。
このページでは、うさパラのサイト紹介だけでなく、利用者からの口コミ評判が高く安心して利用できるペット専門の医薬品通販サイトも紹介しています。
下記で紹介しているのは、取扱医薬品の種類が豊富でお得なセール情報も多い2サイトなので、利用する通販サイトに悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください。
サイト名 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
総合評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
取扱商品 |
・フィラリア予防薬 ・ノミ、ダニ駆除薬 ・ペット用虫除け用品、など |
・フィラリア予防薬 ・ノミ、ダニ駆除薬、など |
・フィラリア予防薬 ・ノミ、ダニ駆除薬、など |
特徴 |
【まとめ買いがお得】 ・月毎にお得なセールを実施 ・口コミ・評判が高い ・部位ごとの症状から薬を選べる |
【種類が豊富】 ・ノミ・マダニの駆除薬が豊富 ・多様なセール開催 |
【ジェネリックを多数取扱】 ・アウトレット商品多数 ・人用の薬も一緒に購入できる |
支払方法 |
・銀行振込 ・クレジットカード ・コンビニ決済 |
・銀行振込 ・クレジットカード ・コンビニ決済 |
・銀行振込 ・クレジットカード |
詳細情報 | ぽちたま薬局 口コミ・詳細 |
くすりペットナビ 口コミ・詳細 |
ペットくすり 口コミ・詳細 |
公式 | 【ぽちたま薬局】 公式サイトへ |
【くすりペットナビ】 公式サイトへ |
【ペットくすり】 公式サイトへ |
上記の中でも、ぽちたま薬局は『ペット用医薬品を買うならここ!』と言えるほど有名になりつつある、人気の通販サイトです。
ペット用の医薬品だけでなく、人間用の商品も扱っているので、ペットの薬と飼い主のための商品を一緒に購入できます。
管理人も実際に利用したことがあり、使いやすい安全なサイトだと感じているので、気になる方はぜひ一度利用してみてください。
タップ クリックして注目記事を確認!※こちらのボタンを タップ クリックすると本ページ内の注目記事にスクロールします。
目次[×]
うさパラの評判
うさパラの体験レビューを紹介しています。
優れているポイントや悪い・気になったポイントなどをまとめています。
評判の良いポイント
商品価格が安い
うさパラの最大の特徴は商品価格が安いことです。
医薬品を取り扱う他の通販サイトや動物病院と比べても、商品価格が安く設定されています。
全国送料無料
うさパラは全国送料無料です。
ペットの医薬品が購入できる通販サイトは数が少なく、ほとんどのサイトは〇〇円以上送料無料となっています。
少額のお買い物でも送料がかからないのは、利用者からすると嬉しいポイントですね。
【会員ランク】お得なポイント制度
うさパラには一般~プラチナまでの5段階の会員ランクがあります。
会員ランクが上がっていくとポイントの還元率が上がる仕組みになっており、同じ商品でも一般とプラチナでは還元率にかなりの差が出てきます。
ポイントは1ポイント=1円として利用できるので、会員ランクを上げることでよりお得に商品が購入できます。
評判が悪い・気になるポイント
うさパラの悪い・気になるポイントを紹介します。
クレジット決済ができない
以前はクレジット決済も可能でしたが、現在はクレジット決済が行えません。
決済方法は銀行振込のみとなったことで、クレジット決済をしていた方には不便に感じるでしょう。
管理人も通販サイトではクレジット決済をよく利用するので、クレジット決済ができなくなったのは個人的にとても使いづらいと感じました。
うさパラはクレジット決済が可能になったり不可能になったりを繰り返しているため、不信感を抱いている利用者も少なくありません。
サービス変更の報告がない場合がある
うさパラはこれまでに何度もサイトのURLを変更しています。
サイトのURL変更について事前告知はありません。
ある日突然うさパラのサイトが開けなくなる、数日間利用できないといった事が起こりました。
サイトのURLを何度も変更すること自体おかしなことですが、利用者にとって最も困るのはサイトが突然利用できなくなる事です。
2017年にURLが変更になった時は、サイト閉鎖したのだと勘違いした方も多数いました。
2020年にURLが変更になった時はTwitterで事後報告していましたが、フォローしていない方には新しいURLを知る事はできません。
全てのサービスが悪いとは言いませんが、初めて利用する方だけでなく継続して利用する方にとっても不安を覚える対応です。
うさパラのサイトは複数ある?
調べていくうちに、うさパラに関連したサイトが複数あることがわかりました。わかっただけでも4つのサイトが確認できています。
旧公式サイト | usapara.uno(現在は削除されています) |
---|---|
新公式サイト | usapara.pet |
うさパラ誘導サイト | usapara.org(現在は削除されています) |
うさパラ情報サイト | http://xn--p8j4a3xua1c9b9f8967agwhswl.com/ |
公式サイトは告知なしに突然URLが変更になりました。
のちにうさパラ公式twitterでURLの変更が発表されましたが、それも事後報告。
ユーザーは混乱してしまいますよね。

さらに「うさパラなび」というサイトも登場。

これらはうさパラ公式サイトやうさパラ関連の情報を発信するページやSNSへのリンクをたくさん貼った、いわゆる誘導サイトとも取れるサイトです。
※「うさパラなび」は登場から数日で削除されてしまったため、現在はアクセスすることが出来なくなっています。
その「うさパラなび」からアクセスすることが出来たうさパラの情報サイトに不安を感じる点を発見しました。


上の画像1枚目が公式サイト、2枚目の画像は情報サイトになります。
公式サイトと情報サイト、ほとんど見た目は変わらないように見えます。
情報サイトにもかかわらず、商品の検索窓や商品カテゴリがあります。
ここから商品を検索してみたところ、下の画像のように公式サイトに移動する仕組みになっていました。


さらにこの情報サイトはセキュリティ対策がされていません。

公式サイトには「お客様の個人情報は高度なセキュリティで保護されています」と記載がありますが、見た目そっくりな情報サイトは商品の検索が行えるにも関わらずセキュリティ対策がなされていない様なのです。
【複数のうさパラ関連サイト】や【ずさんなセキュリティ対策】を目の当たりにするとうさパラに対して不信感を抱いてしまいますよね。
結局うさパラってどうなの?
うさパラは正規品の医薬品を購入できる個人輸入代行サイトであり、商品価格の安さや全国送料無料、会員ランクなどお得な特典も多くあります。
しかし、うさパラはクレジット決済の利用停止や何度もサイトURLを突然変更している不審な事もあり、信頼性に欠けていると管理人は感じます。
そのため、うさパラはあまり人に勧められない個人輸入代行サイトです。
以下では、管理人が信頼している個人輸入代行サイトを紹介しています。
うさパラよりは商品価格が少し高めですが、サービス面などでの評判も良い個人輸入代行サイトです。
サイト名 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
総合評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
取扱商品 |
・フィラリア予防薬 ・ノミ、ダニ駆除薬 ・ペット用虫除け用品、など |
・フィラリア予防薬 ・ノミ、ダニ駆除薬、など |
・フィラリア予防薬 ・ノミ、ダニ駆除薬、など |
特徴 |
【まとめ買いがお得】 ・月毎にお得なセールを実施 ・口コミ・評判が高い ・部位ごとの症状から薬を選べる |
【種類が豊富】 ・ノミ・マダニの駆除薬が豊富 ・多様なセール開催 |
【ジェネリックを多数取扱】 ・アウトレット商品多数 ・人用の薬も一緒に購入できる |
支払方法 |
・銀行振込 ・クレジットカード ・コンビニ決済 |
・銀行振込 ・クレジットカード ・コンビニ決済 |
・銀行振込 ・クレジットカード |
詳細情報 | ぽちたま薬局 口コミ・詳細 |
くすりペットナビ 口コミ・詳細 |
ペットくすり 口コミ・詳細 |
公式 | 【ぽちたま薬局】 公式サイトへ |
【くすりペットナビ】 公式サイトへ |
【ペットくすり】 公式サイトへ |
うさパラの口コミ
うさパラを実際に利用した方の口コミを紹介しています。
うさパラは安いという口コミが多く見られました。
しかし、同時にクレジットカード非対応を嘆いている声も見かけました。
うさパラの新型コロナ感染拡大による発送対応状況
現在、うさパラでは新型コロナウイルス感染拡大に伴う配送遅延は起きていないようです。
情報が更新されましたら、またお知らせします。
うさパラの購入方法

うさパラでの購入方法は、他の通販サイトとほぼ同様の流れで購入できます。
普段から通販サイトを利用する方なら、戸惑うことはないでしょう。
WEBページやFAXから注文する事ができるため、パソコンの操作が苦手だという方も安心です。
支払方法は銀行振込のみ、振込手数料は自己負担となります。
(※以前はクレジットカードも選択できましたが、現在は利用できません)
また商品購入で「うさパラポイント」と呼ばれるポイントが獲得できます。
このポイントは1ポイント=1円として次回から利用でき、リピート購入することでお得に買い物ができる仕組みになっています。
つづいて、決済方法や注文方法などを詳しく説明したいと思います。
注文方法
うさパラで商品を購入する方法を説明します。
1.希望の商品を選ぶ
サイトの一番上の検索窓に希望の商品名を入れます。商品名で検索する以外に、サイトの下にあるカテゴリ別の項目から探す事も可能です。希望の商品が見つかったら商品ページへ進みます。
2.商品をカゴに入れる
注文する商品と数量を選択し「カートに入れる」をクリックしカートに入れます。次に注文した商品と数量をしっかりと確認し「必読」の確認事項をしっかり読んで支払方法を選択します。決済方法を選択し「ご購入手続きへ」をクリックします。
3.注文を確定する
注文者情報を入力し配送先、銀行振込を選択してください。
注文した商品と数量、配送先の住所、支払い情報に間違いがないか確認をして「注文する」をクリックしたら注文完了です。
※注射用医薬品関連の注文の際には同意書の提出が必須となります。通関時に薬監証明書とインボイスの提示が求められた際に提示できないと通関することができません。薬監証明書の取得をして注射用の医療薬品注文をしてください。
決済方法
うさパラで利用できる決済方法は、クレジットカード・銀行振込の2種類から選べましたが現在では銀行振込のみとなっています。
・銀行振込は以下の取り扱いとなります。

(三菱UFJ・楽天)
この場合は商品価格欄に記載されている日本円の金額が適用されます。振込手数料は自己負担となり、振込金額に不足が生じると発送の手配ができないので気をつけましょう。
商品発送
うさパラの商品は全て海外からの発送となります。発送先の国によって配送期間に違いがあるので注意して下さい。
商品注文から手元に届くまでの期間
発送される商品の決済が確認でき次第発送手続きが行われ、通常5日~10日程時間を要します。発送国の状況や税関の混雑具合によって更に遅れる場合もあるようです。
2週間待っても商品が届かない場合は、うさパラへ問い合わせましょう。
郵便局留めの可否
郵便局留めの場合は郵便局へ商品が到着しても連絡は来ないので、自身で荷物状況を確認して受け取りに行く必要があります。
もし保管期間を過ぎてしまうと何も通知されないまま発送元へ返送されてしまうので注意しましょう。
このような局留めでの返送や紛失等のトラブルに関してはサイト側で責任を取る事はできないので、その点を考慮して郵便局留め希望を受け付けない場合もあるようです。
うさパラの特徴

うさパラは、ペット用の海外医薬品を取り扱っている個人輸入代行サイトです。
購入方法は一般的な通販サイトと基本的には違いはないため、直感的な操作でお買い物ができます。
うさパラの特徴としては100%正規品を取り扱っていること。送料無料であること。FAX注文ができること。荷物の発送状況を追跡できること。そして他サイトに比べ商品価格が安いことなどが挙げられます。
また商品ページ内には詳しく使用方法が載っているので、はじめて薬を使うという方でも安心だと思います。
繰り返し利用することで、会員ランクが上がったりポイントが貯まるので、よりお得に購入することができます。
その他にうさパラでは「写真ひろば」と呼ばれるサービスを提供しています。
この写真ひろばでは、ご自身の可愛いペットの写真を投稿しみんなと共有ができます。
会員ランク&ポイント制度
うさパラは会員ランクを設けており、ランクが上がるにつれ利用者にとってお得になっていくシステムです。
ランクは5段階あり、上から順にプラチナ・ゴールド・シルバー・ブロンズ・一般会員になっています。
会員ランクによって同じ商品の注文でも獲得できるポイントに大きな差があります。
-
【プラチナ】
1商品の平均獲得ポイント=399ポイント
1商品の最大獲得ポイント=21,167ポイント -
【ゴールド】
1商品の平均獲得ポイント=221ポイント
1商品の最大獲得ポイント=11,759ポイント -
【シルバー】
1商品の平均獲得ポイント=132ポイント
1商品の最大獲得ポイント=7,055ポイント -
【ブロンズ】
1商品の平均獲得ポイント=43ポイント
1商品の最大獲得ポイント=2,351ポイント -
【一般】
1商品の平均獲得ポイント=8ポイント
1商品の最大獲得ポイント=470ポイント
上記のように一般とプラチナとではかなりポイントに差があります。
ランクは6ヵ月以内の購入金額によって変動します。
プラチナ会員になるためには6ヵ月以内に2万円以上の注文が必要となっています。
ランクキープする場合も、6ヵ月以内に同じ金額の注文が必要です。
ポイントは1ポイント1円となっており、次回の注文時に利用が可能となっています。
有効期限は1年間ですがポイントの還元性が高いため定期的に利用することでメリットがあります。
注文金額1,000円以上から100ポイント単位で使用できます。
ポイントは会員登録をすると200ポイント獲得できます。
また商品の注文で獲得する方法と、レビュー投稿で獲得する方法もあります。
商品が届かない時の対処法
注文した商品は通常10日程で手元に届くので、2週間経っても届かない場合はうさパラへ問い合わせをしましょう。
うさパラにある問い合わせ専用フォームに、名前、メールアドレス、問い合わせ区分の選択、問い合わせ内容を入力していきます。
その際に注文番号も必要となるので、予め確認してメモをとるなどしておくことをオススメします。
問い合わせは年中無休で受け付けていますが、サイト側の営業時間が9:30~21:00(年始除く)のため、各種メール送信連絡はその時間帯になるでしょう。
返信が来るまでには多少時間がかかるという事を頭においておきましょう。
よくある状況として、すでに商品は到着しているけれど不在票に気付かなかったため最寄の営業所で商品が保管されたままになっている、局留めにしたために到着していることが分からなかったなどというケースがあるようです。
もし再発送手続きが必要になった場合、手元に届くまでに今度は数週間~2ヵ月近くかかるようなので、うさパラから荷物の追跡番号が送られてきたら自分で配送状況を確認しておくことも大切です。
キャンセルや返金の対応
うさパラでは、注文した商品と内容が異なる場合、使用に支障が出るレベルの破損や不良があった場合のみ返品対応を受け付けてもらえます。注意点として、商品到着後7日以内に連絡をしないと返品の対応を受け付けてもらえません。また、梱包箱の破損程度は海外輸入ではよくあることなので返品対象外です。
基本的に返金対応も行なっていません。しかし、もし金額を多く振り込んでしまった場合には
- 自分で金融機関へ連絡をして組み戻しの手続きを行なう
- 次回以降の買い物に使えるデポジット金としてサイト側で預かってもらう
- 過多分をポイントで還元してもらう
上記3つの選択肢が用意されています。
現金での返金を希望する場合は金融機関で組み戻しの手続きを行なう必要がありますが、その際に発生する組戻し手数料は自己負担になりますので注意してください。
いずれにせよ、間違えて入金してしまった場合はサイト側への連絡が必須になります。
入金金額や名義人などに誤りがないかよく確認してから振り込むようにしましょう。
問い合わせ方法
うさパラを利用していて、疑問点や聞きたい事がある場合はどうしたら良いのでしょうか。
サイトの一番上にある「ご利用/お問合わせ」にカーソルを当て、出てきた画面の中の「お問い合せ」をクリックするか、サイトの一番下にある「お問い合わせ」の文字をクリックするとお問い合わせに関するページが開きます。
お問い合わせページの上には「1:よくあるご質問」として利用者から質問の多い項目が10件表示されており、さらにその下にはその10件以外のよくある質問をカテゴリごとに調べる事ができるようになっています。
この両方を見ても自分の疑問や聞きたい事が解決しない場合に、ページの更に下にある「お問い合わせフォーム」から質問する形式になっています。
問合せフォームの中の「お問い合わせ区分」の所に自分の質問したい項目にチェックを入れるとその質問をする前に再確認して欲しい内容が出て来るので質問する前に解決できる事もある仕様となっています。
お問い合わせフォームへの問い合わせや返信はメールで行われるため、メールアドレスが必須となります。
【営業時間】
9:00~21:00(年始を除き年中無休)
サイトの使いやすさ
うさパラの使いやすさはどうなのでしょうか。
通販サイトを利用する上で使いづらい、見づらいサイトだった場合、いくら商品が安かったとしても購入したくなくなると思います。
パソコンで見た場合とスマートフォンで見た場合をそれぞれ比較してみて、管理人が感じた点を挙げていこうと思います。
■パソコンの場合
パソコン版のサイトですが、ペットの薬の通販サイトということもあり、犬猫の写真や可愛いマスコットキャラクターなどがところどころに配置されています。
またページ上部に犬、猫などと大きくジャンル分けがされており商品を探しやすくなっています。
ショッピングカートや検索窓など通常の通販サイトと同じような配置となっているので、普段からネットショッピングをするという方であれば迷うこともないと思います。
■スマートフォンの場合
これまでパソコンでうさパラのサイトを見ていた方が、スマートフォンに切り替えて見てみると多少困惑するかもしれません。
その理由としてはパソコン版とスマートフォン版のページで、色味やサイトデザインがかなり異なっていたからです。
切り替えてみた方は、一瞬違うサイトでは?という印象を持ってしまうかもしれないと管理人は感じました。
しかし、このことを除けばシンプルで見やすく使いやすい大変良いサイトであると思います。
うさパラの総合評価・まとめ
うさパラはペットの薬を販売する事に特化したサイトで、動物病院で処方されている薬を処方箋無しで購入する事ができます。
動物病院より安く購入できるので、費用を抑えたい方が多く利用しているサイトです。
会員ランクやポイント制も取り入れており、6ヵ月以内の購入金額によって会員のランクが決定します。
一番ランクの高いプラチナは6ヵ月以内で2万円以上の購入が条件なので、多頭飼いをしている方や薬のまとめ買いをする方ならすぐにランクインできる条件です。
その他公式のtwitterとfacebookでもクーポンを発行しているので、うまく利用する事でさらに安く希望の商品を購入する事ができます。
うさパラのサイトも見やすくて使いやすいと評判で、口コミでもうさパラに対して好印象な口コミが多く見られました。
取り扱っている商品への信頼も厚く、一度うさパラから薬を購入するとリピーターになる方が多いようです。
ペットを飼っている人にとってはなくてはならないサイトです。
安さでいえば他のサイトに見劣りする事はありません。
そのため安さを重視してうさパラを利用する方は、以下の2つに気をつけてください。
注意点①クレジットカード決済が選べない
解決策→銀行振込のみ選択可能
注意点②サイトURLが突然変わる可能性がある
┗サイトURL変更中はサイトに接続できない可能性あり
解決策→メルマガ登録かTwitterフォローが必要
決済に選択の自由がない事、サイトURLが変更した場合は数日間サイトを利用できない可能性がある事、などを考慮した上で利用するとストレスなくお買い物ができると思います。
【うさパラ】公式サイトへサイト名 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
総合評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
取扱商品 |
・フィラリア予防薬 ・ノミ、ダニ駆除薬 ・ペット用虫除け用品、など |
・フィラリア予防薬 ・ノミ、ダニ駆除薬、など |
・フィラリア予防薬 ・ノミ、ダニ駆除薬、など |
特徴 |
【まとめ買いがお得】 ・月毎にお得なセールを実施 ・口コミ・評判が高い ・部位ごとの症状から薬を選べる |
【種類が豊富】 ・ノミ・マダニの駆除薬が豊富 ・多様なセール開催 |
【ジェネリックを多数取扱】 ・アウトレット商品多数 ・人用の薬も一緒に購入できる |
支払方法 |
・銀行振込 ・クレジットカード ・コンビニ決済 |
・銀行振込 ・クレジットカード ・コンビニ決済 |
・銀行振込 ・クレジットカード |
詳細情報 | ぽちたま薬局 口コミ・詳細 |
くすりペットナビ 口コミ・詳細 |
ペットくすり 口コミ・詳細 |
公式 | 【ぽちたま薬局】 公式サイトへ |
【くすりペットナビ】 公式サイトへ |
【ペットくすり】 公式サイトへ |